新着情報 News

令和7年宇和島市消防出初式

2025.03.17
  • 防災イベント

2月23日(日)、愛媛県南予地方の中心都市である宇和島市において、消防出初式が開催されました。
消防職員や消防団員、関係者約870人が参加しました。

消防団による小型ポンプ操法が披露された後には、
新導入の大型ドローンを用いた担架搬送が実演されました。
宇和島市では、西日本豪雨災害の翌年2019年に消防団ドローン航空隊」を結成しました。

ドローン機材を複数所有し、操作技能認定資格者も育成する等、ドローンを活用した防災対策に取り組んで
います。

中高層建物火災を想定した公開訓練では、救助隊の日々の訓練や活動の成果が披露されました。

2025-1_20250311094247933.jpg

2025-2_2025031109424976b.jpg

2025-5_20250311094213623.jpg

2025-3_202503110942523cd.jpg

2025-4_2025031109425218e.jpg

2025-6_20250311094216a3e.jpg

2025-7_20250311094218db7.jpg

2025-9.jpg

2025-8.jpg

                

宇和島市の道の駅「きさいや広場」から徒歩1分のところにある「本格讃岐うどん にし蔵」は、
2018年にミシュランガイドの「ビフグルマン」に選ばれたお店です。

にし蔵特上えび天ぶっかけ

おススメの「特上えび天ぶっかけ」は、コシのあるうどんに優しい味の出汁、ぷりぷりした特大の
エビ天がマッチしてとても美味しいです。